福岡商工会議所女性会

組織organization

当会の目的:女性経営者の向上と商工業の振興を図り、併せて社会福祉の増進に寄与することを目的とする。

商工会議所女性会活動指針

わたしたち商工会議所女性会は、リーダーとして凛と信をもって連帯し、平和で心豊かな社会を築きましょう。

  1. リーダーとは、高い志をもって自己の変革、向上を目指すことです。
  2. 凛とは、情熱、勇気をもって行動し、社業の発展に努め、地域社会に貢献することです。
  3. 信とは、礼節、勤勉を尊び、美しい自然や良き伝統、文化を愛し、次の世代に継承することです。
  4. 連帯とは、女性経営者の友情と信頼の輪を内外に広げることです。
役員 会長 安東 友子株式会社アントレ 代表取締役社長
副会長 德安 淳子株式会社吉塚うなぎ屋 取締役 女将
加治 冨美子株式会社かじ 代表取締役社長
牛原 朱美株式会社シーユーロジテック 代表取締役
平井 裕子株式会社花キク 取締役
理事 16名
設立 1969年11月14日
会員数 77名(役員含む)※令和4年6月現在
分科会

会員は以下の分科会のいずれかに所属し、女性会活動に参加していただきます。


総務分科会(女性会の運営に関すること)
事業分科会(例会の企画・実施に関すること)
渉外分科会(交流・懇親に関すること)
財務分科会(女性会の会計に関すること)
入会資格 福岡商工会議所会員事業所の女性経営者又は役員
※年会費25,000円

※ 全国大会やどんたく等の公式行事の時には制服着用なので、会員の方は制服を指定業者にてお作りください。